【PR】安くて安心スマホ ahamo

さあ今回のテーマはahamoです。
ahamoは、NTTドコモが提供する格安スマートフォンサービスで、2021年3月26日にサービスを開始しました。主に20代を中心としたデジタルネイティブ世代をターゲットにしています。
ahamoの特徴
- データ容量と料金プラン
- 基本プラン:月額2,970円で30GBのデータ通信
- 大盛りオプション:追加1,980円で80GB追加(合計110GB)
- 通話サービス
- 5分以内の国内通話が無料
- 5分を超える通話は30秒ごとに22円
- 国内通話定額かけ放題オプション:月額1,100円で無制限の通話が可能
- ネットワーク品質
- ドコモの高品質な回線を使用
- オンラインサービス
- 申し込みからサポートまですべてオンラインで対応
- 海外利用
- 海外での利用は別途料金が発生
- その他の特徴
- キャリアメール、留守番電話、転送電話サービスは利用不可
- 家族間の無料通話サービスなし
- dカード支払いでボーナスパケット付与(dカード:+1GB/月、dカードGOLD:+5GB/月)
ahamoは、大容量データ通信と基本的な通話サービスを組み合わせたシンプルな料金プランを特徴としており、オンライン完結型のサービスを好む方におすすめです。
ahamoのメリット
- 格安な料金プラン
- 月額2,970円で30GBのデータ通信が利用可能
- 110GBの大容量プランでも月額4,950円と比較的安価
- 高品質な通信サービス
- ドコモの高品質な回線を使用
- 通信速度が速い
- 通話サービス
- 5分以内の国内通話が無料
- 海外利用
- 91の国・地域で追加料金なしでデータ通信が利用可能
- 日本人の渡航先約98%のエリアをカバー
- データ容量超過後の通信
- 通信制限時でも最大1Mbpsで利用可能(動画再生できるレベル)
- 契約の柔軟性
- 初期費用がかからない
- 契約の縛りが一切ない
- 支払い方法
- 口座振替、クレジットカードに対応
- その他のサービス
- eSIM対応で申込後すぐに利用可能
- ディズニープラスが6ヶ月無料で視聴可能
- ドコモからの乗り換えが容易
- プラン変更だけで簡単に乗り換えられる
これらのメリットにより、ahamoは特にコストを抑えつつ高品質な通信サービスを求める利用者や、海外でもデータ通信を利用したい人におすすめの内容かと思います◎
ahamoのデメリット
- 料金プランの選択肢が限られている
- 30GBと110GBの大容量プランのみ
- データの繰り越しができない
- サポート体制が限定的
- 申し込みはオンライン窓口のみ(有料サポートあり)
- 一部サービスの制限
- キャリアメールが有料
- 留守番電話、転送電話サービスが利用できない
- 家族割引がない
- 通話サービスの制限
- 「通話5分無料プラン」は外せない
- 5分を超える通話は30秒ごとに22円かかる
- docomoの一部サービスが利用できなくなる
- 年齢制限がある
- 18歳以上でないと自分名義で契約できない
- 海外利用の制限
- 連続15日以上の海外利用で通信速度が制限される
これらのデメリットは、特に従来のキャリアサービスに慣れているユーザーや、特定のサービスを必要とするユーザーにとって重要な考慮点となる可能性ありです。
ahamoを選択できる機種
調べてみるとかなりたくさんの機種が対応していました。主な機種だけざっと挙げていきますね。
iPhone対応機種
- iPhone 16シリーズ全機種
- iPhone 15シリーズ全機種
- iPhone 14シリーズ全機種
- iPhone 13シリーズ全機種
- iPhone 12シリーズ全機種
- iPhone SE(第3世代)
Android対応機種(一部抜粋)
メーカー別おすすめ機種
- Galaxy: S24 Ultra、S24、Z Fold5、Z Flip5
- Google Pixel: Pixel 8 Pro、Pixel 8、Pixel 8a
- AQUOS: sense8、R8、wish3
- Xperia: 1 VI、10 VI、5 V
その他の対応メーカー
- HUAWEI
- OPPO
- ZTE
- Motorola
- BALMUDA
- LG
- SHARP
注意点
- ほぼすべてのSIMフリー端末に対応
- 対応機種であっても一部機能が使えない場合がある
- 詳細は公式サイトの対応機種一覧で確認推奨
おすすめの支払い方法
ahamoの支払い方法でおすすめは、dカードGOLDを使用したクレジットカード払いです。その理由はコチラ👇
- データ増量特典:dカードGOLDを使用すると、毎月5GBのボーナスデータが付与されます。
- ポイント還元:dカードGOLDを使用することで、支払額に応じたdポイントが貯まります。
- 補償の充実:dカードGOLDは他のカードと比較して、補償内容が充実しています。
- 年会費の価値:年会費はかかりますが、データ増量やポイント還元などの特典を考慮すると、十分に元が取れる可能性が高いです。
ただし、クレジットカードを持つことが難しい場合や、カード払いを避けたい場合は、口座振替も選択肢として用意されています。口座振替は、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、その他の地方銀行、信用金庫、信用組合などで利用可能です。注意点として、ahamoの支払いは1回線につき1つのクレジットカードまたは1つの口座でのみ可能で、家族での一括請求サービスは提供されていません。また、支払い方法は契約者本人の名義のものでなければならず、未成年者の場合は特別な配慮が必要となります。
dカードボーナスパケット特典
ahamoユーザーの皆様に朗報です!dカード、dカード GOLD、またはdカード PLATINUMでahamoの料金を支払うと、毎月のデータ容量が無償で増量されます。
特典の詳細:
- dカード PLATINUM・GOLD利用者:毎月+5GB
- 通常のdカード利用者:毎月+1GB
適用条件:
毎月1日の0時時点で以下の両方を満たしている方が対象。
- ahamoの電話番号をdカード(いずれかのグレード)の利用携帯電話番号として登録
- ahamoの料金支払いをdカード(いずれかのグレード)に設定
※一括請求の代表回線でdカードを使用している場合も対象
注意点:
- 増量されたデータ(+5GBまたは+1GB)は通常のデータ容量より先に消費されます。
- 適用されるボーナス容量は、登録されているdカードのグレードによって決まります。
詳しい条件や申し込み方法については、公式の「dカードを申し込む」ページをご覧ください。
ahamoポイ活
最近よく聞きますよね、「ポイ活」というワード。実はこのポイ活、ahamoでも可能なんですよ。さっきの内容と重なる部分もありますが、もう少し説明しますね。
「ahamo ポイ活」の主なポイント:
- サービス概要
- 月額2,200円の「ポイ活オプション」に加入
- d払いの還元率が通常+3%(キャンペーン中は+10%)アップ
- 最大4,000ポイント/月が付与可能
- メリット
- 大盛りオプション(110GB)と組み合わせることで実質2,750円で利用可能
- d払いとdカードを組み合わせることでポイント2重取りが可能
- dポイント加盟店では3重取りも可能
- 利用条件
- 大盛りオプションへの加入が必要
- 支払い方法はd払い残高、dカード、電話料金合算など複数の選択肢
- 特典
- 通常のd払い利用(0.5%)に加えて追加のポイント還元
- dカードGOLDを利用すると、さらに+5%のボーナスパケット特典も
ahamoとd払いを上手に組み合わせることで、お得にスマホを利用できるサービスです。
オプションサービスも充実
端末保護サービス
- smartあんしん補償
- 2022年9月以降発売機種対象
- 月額330円〜1,100円(機種により異なる)
- デジタル機器や不正決済、携行品まで幅広くカバー
- 初回31日間無料(自動継続)
- ケータイ補償サービス
- 2022年8月以前発売機種対象
- 月額363円〜1,100円(機種により異なる)
- 故障・水濡れ・盗難・紛失をサポート
- 初回31日間無料(自動継続)
- AppleCare+/AppleCare+ 盗難・紛失プラン
- iPhoneのハードウェア保証延長
- 過失や事故による損傷の修理サービス(回数制限なし)
- 盗難・紛失は年2回まで
- 月額料金は機種により異なる
セキュリティサービス
- あんしんセキュリティ(トータルプラン)
- 月額1,078円
- スマートフォンとPC向けセキュリティ対策(最大3名まで)
- 初回31日間無料
- あんしんセキュリティ(スタンダードプラン)
- 月額550円
- スマートフォン向けセキュリティ機能と補償
- 初回31日間無料
- あんしんセキュリティ
- 月額220円
- アプリ・ウェブサイトの安全利用サポート
- 初回31日間無料(自動継続)
- あんしんセキュリティ(無料プラン)
- 無料
- Android:ウィルス対策と危険Wi-Fi対策
- iOS:OSチェック機能と危険Wi-Fi対策
- ネットワークセキュリティ
- 月額385円
- PC向けセキュリティ対策
- 初回31日間無料(自動継続)
サポートサービス
- あんしん遠隔サポート
- 月額440円
- スマートフォンの使い方をオペレーターがサポート
- 初回31日間無料(自動継続)
位置情報サービス
- イマドコサーチ
- 月額220円(探す側のみ)
- GPS機能で子どもの居場所を確認
セキュリティ関連サービス
- おまかせロック
- 無料
- 紛失時のデータ保護
- ケータイお探しサービス
- 月額55円または3,300円(スポット契約)
- 紛失端末の位置確認
- 初回31日間無料(自動継続)
- 遠隔初期化
- 無料
- 紛失時の端末初期化
- フィルタリングサービス
- 無料
- 子ども向けインターネット利用制限
その他のサービス
- dカード(PLATINUM、GOLD、通常)
- ドコモ光・ahamo光
- d Wi-Fi
- 海外利用サービス
- 災害時サービス
- 副回線サービス(月額429円)
- 下取りプログラム
- データプラス(月額1,100円)
- ワンナンバーサービス(月額550円)
- ドコモメール持ち運び(月額330円)
ahamoの解約方法と解約前のチェック事項
- 解約前の再確認事項
- データ容量が余っている場合:ギガ管理不要のメリットを再認識
- より安いプランを探している場合:テザリングや海外ローミングの無料サービスを活用
- データ容量が足りない場合:大盛りオプション(110GB)やdカードによるボーナスパケットを検討
- キャンペーン目的の乗り換えを考えている場合:ahamoの特典(ポイ活、爆アゲセレクションなど)を確認
- ahamoの主な特徴
- シンプルな料金プラン(30GB・2,970円)
- 5分以内の国内通話無料
- 無料テザリング
- 大容量オプション(110GB・4,950円)
- 追加料金なしの海外ローミング
- 解約方法
- 通常解約:ahamoお手続きページから可能
- MNP転出:MNP予約番号を取得し、新しい事業者に申告
解約を決める前にこれらの特徴や利用可能なオプションを十分に検討し、自分のニーズに合っているかを再確認することは忘れないで!
とはいえ、解約方法もいたってシンプルなので自分により合ったプラン等が見つかった時にも簡単に解約できるのは良いですね👍